人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ワーママ的物件の選定について詳細其の壱。マンション設備の私的考察!

ワーママ的物件の選定について詳細其の壱。マンション設備の私的考察!_f0358746_13531093.jpg
画像は我が家のリビング(昨年の今頃)です。特に意味はありませんw
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
我が家は夫婦とも10連休になったので、帰省やら旅行やらで大わらわでした。
新幹線や宿も早めに抑えておけばいので、ネット予約が標準の昨今はありがたい。
並べば1割引きとかの制度もあるけど、平日仕事なのにそんな時間あるわけないしね!

HARUMI FLAGのモデルルームがオープンしたし、GWはモデルルーム詣でや住宅展示場巡りされたおうちも多いかと思われます。
しばらく住み替えの予定がない私にとっては…チクショウ、羨ましいぜ!
な限りです。
いや、別に行ってもいいんだろうけど…ウッカリ欲しくなったら精神上望ましくないしねw

とはいえ、ふつうの家庭では「予算」という大きな条件があるため、そうそう手あたり次第というわけにはまいりません。
上に挙げたHARUMI FLAGなんて、庶民には手が届かないもんね…
昨今の異常なマンション価格高騰とそれに伴うクオリティ低下で、事前調査は必須です。
ホント、分譲マンションとしてありえない位の質の物件増えたもんなー…
庶民なわたくしの嘆き⇒

そうは言っても、オリンピック後に多少は下がるかもしれないという未知数に賭けるには、賃貸でも元が取れるとは限らないため、この時期に購入検討の方も多いと思います。
というか、私ならそれでも買います。
下がり幅がどうかと言えば、東京都内の場合はそんなに下落は考えにくいし、賃貸ライフ時の費用をペイできると思うからです。
だって購入層という名の需要はあるのに、値下げしてわざわざ売りますかね?
デベロッパーは慈善事業じゃありません。
オリンピックのために購入って層はどの位いるの?
そうではなく職住近接のトレンドや、おうちを大事にしてマッタリ暮らしたい層が増えたからと私は思っています。
現にHARUMI FLAGは、跡地を住宅にするわけですしね。
まぁ一番の要因は建築費の高騰と用地の少なさなんだろうけど…
この辺の考察はもっと賢い方々がいろんなブログでやってくださっているので(下がるという方もいますけど)、それぞれご覧になったうえで判断してもらえればと思います。

大幅に話が逸れたけど、設備の話。
一戸建てだとまた話が違うし私が分譲一戸建て住まいではないため、マンションが前提として語ります。
共働きかつ子供のいるファミリー層のマストは、私的に下記の通りです。

1.24時間ゴミ捨てOK
就労状況で、決められた時間帯で捨てられるとは限らないので、コレはマスト。
分別も、たいてい張り紙してあるし。
マンションならではのゴミ捨て場掃除は管理費に含まれているし。
こどものお手伝いにも、やはり敷地内にゴミ捨て場があるのは敷居が低くて頼みやすい。

2.セキュリティ
うちもそうですが、こどもにカギを持たせてお留守番を頼むのも心配が少しだけ低くなる。
できれば2重オートロックが望ましいけど、ないよりはある方が断然いい。
後ろについて入ることもできるけど、「入る住人がいる」前提だしね。
なにより、マンションだと戸締りが鍵1個で済むのがありがたい!

3.宅配ボックス
直接受け渡しがしづらいのに、通販で物品調達が多いのが共働き家庭。
てことで、コレは必須でしょ!
一戸建てでも宅配ボックスが普及し始めているしねー。
マンションならではの大容量で、複数受け取りできるのは有難い!
※勿論できるだけ当日中に受け取るのがマストです

4.浴室乾燥機能
コレもローコスト分譲マンションですらあるのが普通。
でも運転コストはガスが断然お得で乾きもいいので、できるだけガスを推奨。
理由はもちろん、昼夜関係なく干せるから。
ガスの場合は大抵床暖房もセットであるのも魅力的。
(給湯器の関係上そうなりがち)

いろいろ挙げましたが、ローコストになりがちな昨今でもこの辺はまず新築マンションおよび築15年以内のマンションなら普通にある設備。
そして家計的に重要なのは、管理費と修繕積立費。
結論から言うと、管理費をとにかく安く!であれば中~大規模+共用設備がない物件。
安心を買いたければ、やはり大規模+警備員24時間配置物件かと。
後者だと管理費はある程度かかるけど、大規模であれば1戸あたりの単価はたかが知れています。
住んでから管理費でぶーたれる人、多いからなあ…
(重説の際に聞いているはずなのに)
中古検討の際は、後悔しないためにもこれらローン以外の費用の内訳をよく見ておこう!

新築がダメなら中古でも選択肢はあるので、住み替えのタイミングを躊躇しない方がいいと思います。
子供部屋は狭くても良いのだし。
あと新築の価格は時価なので、中古の価格と直接リンクしません。
だから中古の方が価格が高いという逆転現象が起こるのだし。
結局のところ、賃貸でも同じことが言えます。
「このおうちに幾らなら住んでよいか」
一戸建てが強い地域だと悩ましいだろうけど、やはり戸締りとかの面でマンションは共働き向けだなと毎日実感しています。
でも一戸建て、羨ましいけどね…(ノД`)・゜・。


↓よろしければぽちり頂けると幸いです。
にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

by yukimi1975 | 2019-05-05 14:46 | ワーママ的物件のミカタ | Comments(0)

23区内在住。小学生ムスメの母と主婦とフルタイム会社員の兼業をしつつ、お買物や育児諸々綴っています。


by 雪見玉子