照明について。寿命ってどのくらいなんだろ?
2018年 11月 18日


あれこれチマチマと。やっぱりインテリアは楽しい!
2018年 10月 18日


洋ナシポスターに手を出しました。そしてウォールステッカーも使いまわす!
2018年 07月 23日


玄関ミラー取り替えました。
2018年 06月 24日
ぷちDIY其の伍~無印棚を今度は100均壁紙でリメイクするも、失敗かも。
2018年 03月 18日
大物ゲットだぜ!とうとうビルトイン食洗機を設置。
2018年 03月 04日

ので、発注で時間がかかってしまいました。

WEB内覧会*キッチン

住まいと暮らし
ぷちDIY其の四~100均マスキングテープで地味な補強。
2018年 02月 20日
ぷちDIY其の参~マスキングテープで建具枠の模様替え!
2018年 02月 07日

でも言われていましたが、確かに8センチ幅×4メートルって意外と短い。

綾野製作所の食器棚設置1年後。オプション棚は代用品選択肢がある!
2018年 01月 27日
ほんと買ってよかったッス!
背面にはオプションで棚もつけられたけど、うちはやりませんでした。
値段が高いってのもあるけど、その折の使い方で合わなくなったら嫌なので。
現在は、後付けで吸盤タイプのバーや棚をつけています。

隣の無印棚の下に本来はつけたかったけど、保護板つけても半日もたず…
食器棚下部分は奥行45センチと迷って50センチにしたけど、収納量の違いが歴然なので正解でした。
というのは、後日右側の引き出し部分にビルトイン食洗機をつける予定でありまして。
食洗機分収納がまるっとなくなるので、今後断捨離と収納を見直しが必要なので。
キッチン収納引き出しにはこまかい食材(乾物メイン)があるので、これをいかにして食器棚(幅120センチ)に収めるか。
冷蔵庫も駆使して検討がまだまだ必要です。

寝室にテレビ壁掛けをDIYした話。大画面で何を見る?
2017年 11月 28日


にほんブログ村