人気ブログランキング | 話題のタグを見る

楽天お買い物マラソンポチレポ。なんだかんだでポチるのはやめられない。

始まりましたねーお買い物マラソン。実質16日中までですね。
なんだかんだ言っても、ポイント還元率も良いので日用品はAmazonと使い分けています。

1店目。送料無料はマストですねー。
アイロン台は、今使っている足つきだと使いづらいため平型で。
この記事で書きましたが、洗面台でアイロンかけるので。
黒にしたのは、シミ汚れが目立たないからw
エコホルダーはあちこちで好評のため、我が家ではコップ立てやペットボトルの水切りで使用する予定。
モノトーンでシンプルでオサレっていいねー。

2店目。
靴はもう夏のマスト!って位にお気に入り。履きつぶしますぜー。
ブラウスはお試しとして。

3店目。いつものシャンプーそしてクレンジングをお試しで。
シャンプーは家族全員コレ使用。今回の夏限定楽しみ♡

4店目。葉酸を補完してみようとお試し。

5店目(と言っていいのか…)。ふるさと納税でお肉ゲット。

スタートダッシュはこんなんです。
ふるさと納税は上限行くまでこのタイミングでちょこちょこやろうと思います。


にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪



↓よろしければぽちり頂けると幸いです。

# by yukimi1975 | 2018-05-15 19:52 | お買い物 | Comments(0)

新旧比較!それぞれのおうちで求めたもの。

せっかくマンション買い替えして2年以上経過したことだしと、あらためて振り返ってみます。
新旧比較!それぞれのおうちで求めたもの。_f0358746_21242650.jpg新旧比較!それぞれのおうちで求めたもの。_f0358746_03193682.jpg














































上が現住(2016~)、下が以前(2008入居)のキッチンです。旧居も新築マンションでした。
画像はビーフシチュー作成中でしたw
両者に共通しているのは、「竣工済」「特にオプションはつけていない」です。
それ以外はスペックもデベも施工会社もエリアも全然違います。
旧居はまだ結婚して時期も浅く、共働きもまだ軌道に乗ったばかりだったので、じぇんじぇんこだわりもなく。
画像にあるルクルーゼの鍋位が思い切って買ったキッチン用品ってところでした。
ただし、この頃から
「整流板レンジフード」
「ガラストップのビルトインコンロ」
「ディスポーザー」
「ハンズフリーインターホン(録音機能付き)」
「浄水器つき分岐水栓(ホースが伸びるやつ)」
「継ぎ目なし洗面ボウル」
「ダブルロック(鎌デッド錠)」
「ドアセキュリティ」
「ウォシュレットトイレ」
「フルオートバス」
「カラリ床」
等々はフツーにありました。ちなみに旧居は長〇工の施工です。

洗面所。上が新居、下が旧居。
新旧比較!それぞれのおうちで求めたもの。_f0358746_00470378.jpg




























新旧比較!それぞれのおうちで求めたもの。_f0358746_20033597.jpg
















前の記事
でも書きましたが、10年前竣工マンションでもフツーにあった設備が、最近はカットされつつあるのが悲しい所。
以前、ウォシュレットすらオプションというのをsuumoで見て驚愕しました。
そこまでカットするんかい!と。
確か神奈川県某市のの某セレブタウンでした。

旧居に求めたものは、「3LDK以上」「通勤利便性」「駅から徒歩圏(10分以内)」「南向き」。
新居に求めたものも、同じ。
ただし、夫の勤務先が移転していたので「通勤利便性」の内容が大きく変わりました。
そして予算的には「駅から徒歩圏」の「10分以内」は妥協。
ただしやっぱり南向きは快適なので、結果的にここは譲りませんでした。
旧居の時はまだこどもがいませんでしたが、近い将来に欲しいと思ったので3LDK以上。
旧居は間取りが良かったので(お見せできなくて残念)、同じものは無理でした。
あと、「暖かい」。旧居の前にいた一戸建ては昭和の一戸建てらしい寒さで冬はきつかった…
「都市ガス」も重視しました。
ガスファンヒーターが寒い一戸建てで大活躍なものの、プロパンだと高くて。
まぁイマドキのマンションでプロパンは考えにくいけど。
そして、「戸締りが楽」!共働きだと、やはりここは大きい。
なので、マンションになったのでした。
角部屋は魅力的だけど、高いのと寒いのではと固定概念がありまして。という、買えなかった僻みw

結婚当初こそ賃貸でしたが、暮らしてみてやっぱり
「おうちで快適に過ごしたい」
「通勤で過度のストレスを感じたくない」
というのが夫婦の共通点。だから、購入に前向きになりました。
新築にしたのは、水回りは新しいのがいいなというのがあったせいですが。
勤務先移転の話で転居が必要!となった際も、やっぱり購入になったのはこのせいです。
だって賃貸だと、家主の都合のよいスペック(収益という点で)になる。
何の設備にも許可がいるし、画鋲すら気を遣う。
三井のパークアクシスみたいなステキ賃貸もあるけど、家賃が(;゚Д゚)
いったん分譲の快適さに慣れてしまうと、もう戻れないなー。
最近は大規模リノベーションもメジャーになってきたから、中古でも敷居が低くなったのは良い傾向かも。
当時はまだ比較サイトもあまりなく(マンコミュはあったけど)、梁の位置やら柱の位置が重要とか全然分かっていなかったから、竣工済で実際の部屋を見なかったら、柱のせいで部屋が狭いとか判らなかったと思います。
「5畳って書いてあるけど狭い(柱が食い込んでいるから)」とか。
結果的にはあまりインフレームされていない部屋に住めたので、実際に確認できる竣工済物件も悪くないと思います。
今時はリビングすらアウトフレーム化されていない物件も見かけるのがイヤーな風潮です。
あっ、またディスってしまった(;´Д`)

今の家を探す際に、実質面積がどのくらいかも一応確認しました。
リビング側じゃないほう(田の字型だから、寝室側)がほぼアウトフレームになっていたのも、決め手の一つでした。
設備等や施工が割とスペック高い割に値段が手ごろってことは他に欠点があるからで、立地がイマイチです。
ですが、決定的な欠点ではないと我が家は判断して決めました。
将来的な資産価値としてはマイナス部分だけど、すべてかなえる物件は高いし、それ以上の魅力があって家族の幸せが描けるのであれば、比較サイトでやいやい言われる「資産価値ガー」「駅近ガー」とかは話半分で良いと、今住んでいて実感しています。
実際、旧居も欠点があったけど快適でとても幸せな生活だったと断言できます。

でも、確かに思うのは「売却時にローン残債を下回らない」は、最低限として考えた方がいいです。
繰り上げ返済や頭金は入れたといはいえ、やっぱり異様に安く売ってしまったら身動きつかなくなる。
ずっと住むつもりで買ったとはいえ、今回みたいに事情は変わるかもしれない。
とすると、利益を望むとかじゃなくて「借金が残る状態は避ける」のは必須です。

気が付いたらすごい長くなりましたが…
誰かの参考になれば幸いです。

にほんブログ村テーマ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし



↓よろしければぽちり頂けると幸いです。


# by yukimi1975 | 2018-05-14 20:43 | マイホーム | Comments(0)

マンションが退化している?少しだけ実体験で検証してみました。

最近はなんちゃってインテリアネタもなくなってきたので、せっかくだから経験談で買い替え関連を。

今の家に買い替えるにあたり、それなりに設備も重視しました。
構造や後から替えられない設備も含めてってことで。
(予算上、泣く泣く見送ったものもありますが…)
買い替えるにあたり、最初は建売一戸建てにするつもりだったので、以前にも記事にしましたがかなり内見しました。
マンションは結果的に数件でしたが。
それでも今はたくさんの比較サイトや検索サイト(モデルルーム動画まである!)があるので、実際に見に行くまでもなくなるのは大きいです。
モデルルームって、軽く2時間以上は時間を取られるし。
中古マンションは結果的に見ませんでしたが、この2年ほどはほんとにマンションが高騰しすぎなので、今の家をゲットしていなかったら視野に入れたと思います。
今のマンションも中古相場で新築時より軒並み値上がりしている位だから、異常だよー(;゚Д゚)
マジで高杉っしょ!

前置きが長くなりましたが、本題。
内見して設備があきらかにショボイと、ほんとにがっかりというかテンション下がります。
新築の建売一戸建てでも、安めのところはほんとショボイ。
洗面台とか賃貸レベルなんてザラです。三面鏡って意外とない。
酷いと浴室暖房乾燥もない。ただの換気扇だけ。
(物干しバーがないからすぐわかると思います)
キッチンも、分岐水栓に浄水器なしとか。
コンロのグリルが両面焼きじゃないとか。シンク下引き出しとか扉にソフトクローズ機能がないとか。
トイレも1か所だけだったり、2か所でももう一個にはウォシュレットないとか。
床暖房とかなら贅沢品だけど、うーん…でした。
まぁそのあたりなら取り換えやDIY可能だからとはいえ、ユニットバスは交換する費用を考えたら割に合わないから選択肢から外すだろうし。
そもそも予算を考えたら贅沢言えたもんじゃないので、そこは妥協できるかですが。
さすがに新築で今時ペアサッシじゃないのはいただけない。
そんな安め一戸建ても、昨今のマンション高騰に多少影響を受けたのか建築原価が上がっているせいなのか、当時探したエリアで確認したら、同じようなグレードでも価格が上がっていてびっくり。
マンション程の高騰じゃないとはいえ、なんだかなーな感じ。
その分、住宅ローンの金利が下がっているから、どうにか返済的にはトントンといったところでしょうか。

なお、今のマンションと比較してみた物件で驚いた部分。
マンションが退化している?少しだけ実体験で検証してみました。_f0358746_01544871.jpg




























上の画像は、今の家のバスルーム扉です。
前の家ではタオル掛けバーが1本だったので、2本になったのは嬉しかった。(標準です)
駄菓子菓子。
もう一軒検討したマンション(今のマンションより1年以上後の竣工)は、1本からのオプション対応でした。
つまり、標準だとバーがない…
バスマットやタオル、どこに一時置きするのさ…洗面所天板の上?洗濯機にバーつける?扉に吸盤のバーつける?
賃貸ならわかるけど、分譲でコレはないわ…
ちなみにオプションのお値段は1本5千~1万円程だった記憶なので、たいして高いモノじゃない。
だからこそ正直、こんな部分でコストカットかい!とドン引きしました。
洗濯機上棚やミストサウナとかならオプションになるのは理解できるんだけどね…まぁそうすると物件価格にモロに影響するからかな。
デベロッパーの思惑とかみ合わないということもあり、一期の抽選に外れたこともありw
何よりそのグレードでも、竣工時期が遅いからか物件価格が今のマンションより割高と感じたので、結局はご縁がありませんでした。
一応そのデベの名誉のために言うと、共用施設やガーデンは豪華だったし施工でウチよりいい部分もあったし(一例として、今のマンションではオプションだった食洗機が標準でついていた)ので、まったくのコストカットマンションじゃなかったです。
だからこそ残念。
でもエレベーターの台数が住戸数を鑑みてもあきらかに少なかったりしたからなー(あっ)
ちなみにコストカットマンションだと、レンジフードもいまどきデザイン吊り下げや整流板じゃなかったり浄水器つき分岐水栓がない(もしくは別途浄水器水栓がない)とかセコいもんなー。
整流板ってこういうのです↓。この板のおかげで吸い込みが抜群です。我が家なので汚くてすいません…
マンションが退化している?少しだけ実体験で検証してみました。_f0358746_03220449.jpg

















なお今のマンションでも、前住んでいたマンションと比較して「コストカットだな…」と感じる部分は幾つかあります。
リーマンショック前竣工マンションだったので、コスパのH社でも売主デベ次第で結構いいのをつくっていたってのもあるんだろうけど。
まぁそのデベ、リーマンショック後につぶれたけど…
ほんと、竣工時期で特徴があるなと感じました。
とはいえ、トータルでは進化したマンションなので満足はしています。
ペアサッシかつFIX併用で掃き出し窓が大きいから明るいし。ベランダと室内床がフラットだし。
細かい所だと↓のコレとか、標準で各部屋にあるし。レンジフードも幅が大きくなったし。
マンションが退化している?少しだけ実体験で検証してみました。_f0358746_03152716.jpg
















予算上しょうがないっしょ!という部分もかなりあるとはいえ、やっぱり家は高い買い物。
夢を見たい!
何千万もするんだし、庶民には一生でそうそう買えるものじゃない。
一般ピーポーでもあからさまに判る部分でコストカットを感じるような施工にしてほしくないな。
…と、ずっとモヤモヤしていたのですが、このサイトを拝見して「自分だけセコく思っていたわけじゃないんだ!」と、ちょっぴり安堵しました。なんとタイムリー!

このあたり、気が向いたらシリーズ化でもう少し書いてみようと思います。



↓よろしければぽちり頂けると幸いです。

# by yukimi1975 | 2018-05-12 07:30 | マイホーム | Comments(2)

勉強机用椅子購入!意外とニトリで掘り出し物ってあるのね

現在のこどもスペース。
勉強机用椅子購入!意外とニトリで掘り出し物ってあるのね_f0358746_13021034.jpg

















まだムスメが低学年のため、キッチン傍でこの形としています。
そのうち、ムスメ部屋に移動予定。
椅子はダイニング椅子を兼用にしていましたが、やっぱり使いづらそう。
ということで、色々探してみました。
まだ回転いすは早いということでしたが、要は足がぶらぶらしなければいいということで。
で、結局近所のニトリで発見。
勉強机用椅子購入!意外とニトリで掘り出し物ってあるのね_f0358746_13013698.jpg





























先に買ったアクタスのデスクとも相性よし!昇降OK!
天然素材じゃないけど、デスクと違って椅子は消耗品と割り切りました。

ただしゴロゴロして床暖房の床を傷つけないように、透明マットで保護。
ムスメ部屋に移動する際には、ムスメの好きなラグに変更する予定です。
勉強机用椅子購入!意外とニトリで掘り出し物ってあるのね_f0358746_13004443.jpg

















無印のぶれにくいフックを右側の両端につけて、ランドセルや習い事カバンを引っ掛け。
頑張って勉学に励んでもらいたいものです。

# by yukimi1975 | 2018-05-02 13:26 | こども | Comments(0)

ポチレポアフター!ホットサンドメーカーが意外といい仕事します。

今月のお買い物マラソンでゲットした品々。

ホットサンドメーカー、結構流行っているようなので乗ってみました。
一応、直火でお試し価格として5000円以下・日本製という条件で選びました。

サラダが残ったので先日ホットサンドを作ってみました。
半端に残った野菜をテキトーに。
ポチレポアフター!ホットサンドメーカーが意外といい仕事します。_f0358746_14104199.jpg

















ムスメに八枚切りパン(特価99円)のマーガリン塗りをやってもらい。ポチレポアフター!ホットサンドメーカーが意外といい仕事します。_f0358746_14104043.jpg

















パン⇒具(ベーコンや余りのチーズを加え)⇒二枚目パンを入れて挟み、両面を各2分程焼きます。
ちなみにふたつにバラせるので、ベーコンもついでにコレで先に焼きました。
ミニフライパンとしてもいい仕事します。
ポチレポアフター!ホットサンドメーカーが意外といい仕事します。_f0358746_14104122.jpg





























できたー×4回。パラティッシのおかげで、見栄えもなんとか。
ポチレポアフター!ホットサンドメーカーが意外といい仕事します。_f0358746_14104187.jpg

















しっかり耳まで留まり、おいしくできました。
六枚切りでもいけそうです。もっと具を挟めばよかったかも。
「燕三条」の型押しもされるので、焼き方次第でオサレにできそうです。
冷蔵庫の余りが半端でパンだけ!って時に、またやってみようと思います。
今度はホームベーカリーのパンでやろうかな。


# by yukimi1975 | 2018-04-25 14:23 | 雑貨 | Comments(0)

23区内在住。小学生ムスメの母と主婦とフルタイム会社員の兼業をしつつ、お買物や育児諸々綴っています。


by 雪見玉子